yuru-d1933

資産形成に役立つ雑記

投資ブームの光と影

「老後2,000万円問題」に端を発した投資ブーム新NISAが後押しとなって、投資人口がうなぎ登りに増えている直近の調査では6割ぐらいの利用率だそう我々氷河期世代の実質賃金は思うように上がらず、いよいよインフレも進行する現実で、日本古来?の「...
iDeCo

資産形成は40代から

実践!iDeCo編節税目的で45歳から始めたiDeCoでは、上限23,000円を先進国株式インデックスに投資以後9年間、ずーーーっと放置サイトのログインパスワードさえ忘れてたよw51歳になるまでは、趣味のトレイルランニングに夢中で、毎週末、...
インデックス投資

投資のNGについて

35歳で大損投資は自社の従業員持株会だけで、勤め先の景気自体は悪くはなかったので、なんとなく増えていたので勘違い「株って儲かるんだ」ととにかくなーんにも勉強してなかったもんだから「なんか良さそうだなぁ」的なノリでIT流行株を買って大失敗一株...
iDeCo

投資遍歴 徒然

はじめましてまずは簡単なプロフィール49歳の妻M、5歳の子供(トイ・プードル)と神奈川県、湘南在住の53歳就職氷河期にプロパー入社した会社で、ゆるゆるとサラリーマン一筋28年日本版401kとやらで、早々に退職金が無くなったのをきっかけに、漠...